明日のお引き渡しに備えて

最終確認
今日は明日のお引き渡しの手続きに備えた準備をしていました。
昨年の10月にお問い合わせをいただいたお客さまになります。
その時はまだ探し始めたばかりの時期でもあったため、以降いろいろなエリアの物件をご内覧いただきました。
気に入った物件をタッチの差で買い逃してしまったという悔しい思い出も…。
あっという間であった気もしますが、無事にこの日を迎えることができたことは嬉しくもあり、寂しくもあります。

前日ともなれば何かを決めなくてはならないということもなく、すでに準備はできております。
逆にこの時点で準備ができていないと恐ろしい…。
そのため、やり残したことがないことを確認する作業になります。
振込先口座や振込金額のチェック、評価額の関係で登記費用だけは変動する可能性を残しておりますが、それ以外のすべての項目については漏れや間違いのないことを確認しました。あとは明日を迎えるのみです。
少し離れた店舗でもあるため、電車で行こうと思います。

これからも
中旬にお引き渡しを予定しているお客さまのお手続きについての確認もしました。
ネット銀行を予定しているため振込予約のお手続きに進みたいところなのですが、同じように明日以降でないと登記費用を確定することができないため、いまは次のお手続きをお待ちいただいている状態です。
登記費用が確定すればすぐに進めることができるよう、それ以外の項目について不足している書類などがないことを確認するなどしていました。

登記費用が出そろってから見直しを始めても良さそうですが、生まれながらの心配性もあり、どうしても早めに確認せずにはいられません。
ただ、この時ばかりは心配性であり過ぎるくらいがちょうど良いとは思っています。
それは何か一つでもミスが起こると全体の手続きに影響を与えることとなり、無事にお引き渡しを迎えることができなくなってしまうからです。たぶん緊張しているくらいがちょうどよい。
これからも変わらないと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大手フランチャイズ不動産の加盟店に10年勤務、不動産営業マンとしての豊富な経験から現在『ゼロ仲介東京』の営業を担当。

お客様は不動産をはじめて購入される方がほとんどなので、しっかりお客様に寄り添ってわかりやすくお伝えできるように心がけています。
自分達にとって当たり前でも、お客様にとっては知らないことがたくさんあるので、省略せず包み隠さずお伝えいたします。

コメント

コメントする

CAPTCHA