小平市で新築一戸建てのご案内

あたふた
今日は小平市で新築一戸建てのご案内がありました。
一昨日SUUMOをご覧になってお問い合わせいただいたお客さまになります。
歩くと少しばかりお時間はかかるのですが、駅からの道のりも見ておきたいとのこともあって現地でのお待ち合わせとなりました。
ゴールデンウイーク中でも平日であるからなのか、特に現地販売会などは行われていませんでした。
のぼり旗やチラシケースなどの設置もなく、そもそも現地販売は行われていないようにも見えました。

お客さまは歩いてお越しになることもあり、自分の車はブルーシートを敷いて物件に停めさせていただくことにしました。
ただお天気は良かったのですが、風が強くて車を停める前にシートがめくれてしまう。
何度もセッティングをやり直したことから手は泥だらけでスーツも汚れてしまい、髪型も乱れてしまいました。
最悪の出会いになると焦っていたところ、お客さまより少し遅れてしまうとのご連絡が!
そのため、態勢を持ち直してお迎えすることができました。

期待以上の
玄関先で待機していたところ、お客さまご夫婦がお見えになりました。赤ちゃんもご一緒です。
まずは、きちんとした格好ではじめましてのご挨拶。
その後はせっかく外にいることもあり、宅配ボックスや境界杭などの外回りのご説明からはじめました。
リビングやダイニングでは、家具類の配置などをイメージいただきながらご内覧いただきました。
駅からの道のりにも良いイメージをお持ちいただけたとのことで、候補になりそうです。

前もってお近くにあるその他の物件についてのご提案もしていたため、つづいて2棟現場の物件をご内覧いただきました。
販売図面からはコンパクトな印象のある物件ではあったのですが、実際に内覧してみるとそれほど気になることはありませんでした。
むしろ、先ほどの物件よりもポイントは高そうです。
ただ、フローリングの色味はご夫婦でもお好みが分かれてしまいました。
今後はご夫婦でご相談をいただけるとのことでもあり、良いご縁があると嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大手フランチャイズ不動産の加盟店に10年勤務、不動産営業マンとしての豊富な経験から現在『ゼロ仲介東京』の営業を担当。

お客様は不動産をはじめて購入される方がほとんどなので、しっかりお客様に寄り添ってわかりやすくお伝えできるように心がけています。
自分達にとって当たり前でも、お客様にとっては知らないことがたくさんあるので、省略せず包み隠さずお伝えいたします。

コメント

コメントする

CAPTCHA