小平市と東村山市の新築一戸建ての販売状況の確認

ひとまず現状だけのお返事
お客さまよりご内覧のリクエストをいただいた物件についてお調べしていました。
昨晩遅くに物件情報をいただいておりました。
遅い時間にでもいただけることはとても嬉しいのですが、すぐに詳細についてのお返事をすることができない場合もあり、申し訳ない気持ちにもなってしまいます。
まだレインズの利用可能時間内(午後11時まで)であれば最低限のお返事だけでもすることができるのですが、昨晩は確認をすることができない状況でした。

SUUMOなどのサイトを見ることでもある程度判断することはできるのですが、それも100パーセント間違いがないとも言い切ることができないうえ、そもそも販売状況の確認をすることができません。
はっきりしないところが多くて不安なため、取り急ぎすぐにお返事をすることができない状況についての説明をして、明日のご回答となってしまうとのお返事をしました。
その時の状況にもよりますが、何かしらの早いお返事を心がけています。

周辺の物件も併せてご提案
レインズは午前7時からと朝早くより利用することができるのですが、その時点で確認することのできることといえば、取り扱いをすることのできる物件であるのかどうかだけであり、結局のところ販売状況については売主会社さまに確認をしなくてはわかりません。
そのため、朝早くにレインズを確認してもまだお客さまにお知らせするだけの材料は揃わないことからあまり意味のない作業とも言えるのですが、不思議と朝早くからチェックしてしまいます。

リクエストいただいていた4つの物件はすべてがお取り扱いすることのできる物件であり、現在も販売中でした。いつもこの瞬間まで気が気でありません。
また、お調べした物件情報はリストにしてお送りしているのですが、小平市や東村山市などのよく活動しているエリアであることもあり、他のお客さまをご案内した際に知った物件も併せてご提案することにしました。
イメージとは違う物件も含まれているかとは思いますが、ご参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大手フランチャイズ不動産の加盟店に10年勤務、不動産営業マンとしての豊富な経験から現在『ゼロ仲介東京』の営業を担当。

お客様は不動産をはじめて購入される方がほとんどなので、しっかりお客様に寄り添ってわかりやすくお伝えできるように心がけています。
自分達にとって当たり前でも、お客様にとっては知らないことがたくさんあるので、省略せず包み隠さずお伝えいたします。

コメント

コメントする

CAPTCHA