資金計画のご説明動画を撮影

目次

求められていることは何か

今日はお客さまからご要望をいただいた内容で資金計画書の作成をしていました。
登記費用や銀行に対して支払う手数料など、物件価格以外にも必要な金額を諸費用というのですが、資金計画書では諸費用にはどういった項目があり、どのくらいの金額が必要になるのかなど、これらがすべて記載されています。
ただ、資金計画書と一括りに言っても、どういった項目があるのかを知りたい方もいれば、毎月返済額がいくらになるのか、または自己資金がいくら必要になるのかなど、お客さまが知りたいことはそれぞれ違います。

ここを考えずに全体をただご説明するだけではご要望に応えられていないと思います。
すでに諸費用の項目についてはご存知であり、今回は価格帯を上げて物件をご検討してみたいとのご要望です。
そのため、価格帯を上げることで変わる毎月の返済額や、ご希望の返済額に抑えるための必要な自己資金に重点を置いてご説明することにしました。

情報量は文字の5000倍!?

より多くの情報量をお伝えすることができるため、作成した資金計画書は動画を撮影してご説明することにしました。
ただ、あまり長すぎてストレスに感じられても困るので、3分以内に収まるようにしています。
撮影自体は一発どりを心がけているのですが、お話しする内容については綿密に考えました。お客さまの知りたい部分がきちんと伝わる内容になっているか、それと全体の時間配分です。途中噛んでしまった部分もありましたが、何とか一回の撮影で終えることができました。

毎月返済額の比較など、逆に文字にして書いた方が分かるのではと思う内容はLINEの文章でお知らせすることにしました。
お送りする前には数字が羅列しているので分かりやすい見え方になっているか、何度も自分宛てに送って修正を繰り返しました。
内容がくどかったかなと不安になる部分もあるのですが、お客さまの求めている内容にお応えすることができていればと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大手フランチャイズ不動産の加盟店に10年勤務、不動産営業マンとしての豊富な経験から現在『ゼロ仲介東京』の営業を担当。

お客様は不動産をはじめて購入される方がほとんどなので、しっかりお客様に寄り添ってわかりやすくお伝えできるように心がけています。
自分達にとって当たり前でも、お客様にとっては知らないことがたくさんあるので、省略せず包み隠さずお伝えいたします。

コメント

コメントする

CAPTCHA