「何を聞くか」が重要
本日は日野の方まで新築戸建のご案内に行ってきました。
事務所からは結構距離はありましたが、午前中はまるまる賃貸の内見サポートがリモートでできたので、それから現地へ。
パートナーのなつこさんも急遽一緒に来てくれることになり、駅で待ち合わせ。
「ここにいます」という画像が送られてきたので、次回「LINEで現在地が送れる機能があるよ〜」って伝えてみようと思います(笑)
現地に向かう途中に「絶対に聞くべきポイント」を二人でおさらいします。
勤務先が遠かったり、単身者の場合、銀行は必ず「購入動機」を聞いてくるので、私がうっかり忘れたら(横から?正面から?笑)お客さまに聞いてくださいねと伝えました。
あとは現在検討されている借入先を選んだ「理由」も重要なポイントです。
お客さまの属性や借入希望金額から考慮しても、より好条件で借りられる可能性があったのですが、なぜ選んだのかを聞いた上でご紹介しようと思っていました。
なつこさん、震えながらも(この時期の夕方以降の内見は命がけ 笑)一緒に来てくれて、ありがとうございました。
毎回「流れ」をおさらいする
お客さまとお別れしたあとは物件を「抑える」ために爆速で動きます。
なつこさんが戸締りをしてくれている間に私が送付状を作成して「購入申込書」を送ります。
(が・・・こんな時に限ってeFaxの調子が悪く、結局なつこさんの携帯からeFaxしてもらいました)
冬場は手が冷たすぎてキーボックスのダイヤルが上手く回せず、指先がヒリヒリ。
力いっぱい回すと次は指をフェンスにぶつけてしまい、痛い痛い連鎖が止まりません(笑)
帰りもGoタクシーに来てもらったので、車の中で「今後の流れ」を二人で確認しました。
売主さんからは既に資料一式が送られてきたのですが、全てファイル名が数字だったので”公図、地積測量図、平面図など” 打ち直しをして、Chatworkルームにアップロードしました。
フローリングやクロスの保証期間も聞かれたので「保証書」をお客さまにお送りして本日の業務は終了です。
引き渡しまで漏れなく進めていきます。
コメント